冬の水分補給に白湯がおすすめ!冷えによるむくみを解消しよう

冬の水分補給に白湯がおすすめ!冷えによるむくみを解消しよう寒い冬の日や、エアコンで冷える夏のオフィスなら、水分補給には白湯がおススメです。

このブログではむくみに良いお茶をたくさん紹介していますが、水分補給は水でして、リラックスタイムに利尿作用のあるお茶やコーヒーを飲むことをおススメしています。

だからといって、寒いときに水を飲むのは気が進みませんよね。
でも白湯なら、水分補給もできて体も温まります。
だから、冷えによるむくみの対策にもなるんです!

水分補給が不足しがちな寒い日に白湯を飲もう

水分補給が不足しがちな寒い日に白湯を飲もう

寒いと、温かい飲み物が欲しくなりますよね。

お茶やコーヒー、ココア、最近は自動販売機でラーメン店のスープまで売っていて、ついつい水を飲むことが無くなります。

冬の室内でも、夏のエアコンの室内でも、寒くて乾燥しているという環境は共通しています。

のどの渇きを感じにくいこうした環境では、気づかないうちに、水分が不足してもおかしくありません。

水道対策
水道対策について紹介しています。

水分をしっかりとって、きっちりと排出する。そうやって水分の循環を活発にすることが、むくみやすい体質の人には必要です。

ですから、冷え対策と水分補給を同時に行える、白湯を日常的に飲むようにしましょう。

白湯の作り方

白湯の作り方

水を沸騰させて作ります。

「暫く沸騰させた後、50度~60度くらいに温度を落ち着かせたもの」というのが一般的ですが、寒い冬の水分補給として、私は沸騰した熱々の状態で完成です。

白湯の飲み方

「それじゃあ熱湯だ」と言われそうですが、冷ましながら飲むと、本人が飲めるギリギリの熱さで飲む事ができます。

目的によって飲み方を変える

冬で部屋が寒いなら、熱々をコップに入れて、少し熱いくらいの温度で少しずつ飲む方が良いでしょう。

白湯を飲む目的を、水分補給よりも体を温めることに重きを置きたいからです。

夏で部屋が寒いなら、冬よりも低い温度で、冬よりもきもち早く飲む方が良いでしょう。

冷房で寒いとはいえ、夏は体が汗をかきやすい状態になっていますから、冬よりも体が脱水している可能性が高いです。

少しずつ飲んで、飲み過ぎないように

冬でも夏でも、継続的に水分補給をしたいので、ちょっとずつ、時間をかけて飲みましょう。

飲んだ水分もいずれは冷えますから、飲み過ぎになるのは避けたいところです。

白湯の管理はどうする?

電気ケトルなら、その都度沸かすのもあり

電気ケトルなら、その都度沸かすのもありです。

又は、沸騰した熱々を、保温ポットに入れておくのもよいです。

沸騰した熱々を、保温ポットに入れておくのもよい

私の場合、仕事場では電気ケトル、家では保温ポットで管理しています。

白湯のかわりに給湯器のお湯ではだめ?

給湯器のお湯ではだめです。

白湯にする目的の一つである「体を温める」ができません。

白湯を飲む習慣はむくみ対策になる?

冬の寒さやエアコンの冷えは、血管を収縮させ、血流が低下してむくみやすい状態にします。

血流が低下すると特に、末梢の足のむくみは強くなることがあります。

熱めの白湯を飲むことで血液が温められると、足先までぽかぽかしてきます。

末梢の血管が拡張し、血流が良くなっているということですから、とても良いむくみ対策になるということです。

白湯で体を温めながら、時々お茶などでリラックスし、十分な水分を取って、冷えからくるむくみを解消しましょう。

コメント